【プロが選ぶ!】延岡での良い土地の選び方。

2025年09月16日 住宅あれこれ Comments(0)

『早く家を建てたいのに、一向に土地が決まらない....』なんて方いませんか?

今回は、土地探しを始めたばかりの土地探し初心者の方から、土地選び迷子になってしまっている方にも必見の、"延岡"での良い土地の選び方のポイント3つを不動産のプロ目線でご紹介しようと思います。

延岡で土地探しをされている方、必見の情報です!

なかなか気づかないたった3つのポイントを抑えれば、これからの土地探しで周りより良い土地を抑えられるかもしれません。

それでは、いきましょう!

まず一つ目、

①『優先順位を決める!』

土地を探す時の条件といえば、挙げようと思えば無限に出てきますよね。。。探しているうちに、『駅近もいいな、、、』『どうせ買うなら資産価値の高そうなところも方がいいかも、、、』などといろんな希望がでてきて、いつまで経っても土地探しが終わらないというパターンはよくあります。

ですが、実際に自分が建てたお家で暮らすイメージを最大限想像してみてください。

あなたが、お家の中で実現させたいくらいはどんな暮らしですか?

一番あなたが実現したいことをまず明確にし"自分にとっての"いい土地の為の譲れない条件を決めていきましょう✨

②『安い物件、本当に安いのか問題

延岡だと、今は南方小学校エリアを中心とした西側のエリア、また南小学校区域など子育て世代の方の多く住むエリアなどが住宅地としては人気があります。(不動産にはその時代のトレンド的な要素も多く含まれます)

ネットの情報を見ていると、人気のエリアなのに、相場より安いと感じるような土地、ありますよね。

もちろんお安く土地が手に入ることに越したことはないですし、売主様の事情により相場より安くお売り出ししている物も実際にはあります。

しかし、その中には、、、

土地は安く買えても、その後の外構工事にかなりの予算がかかりそうな土地や、崖の上に立っていて建築する時に一定の制限が付けられる土地、また土地に面している道路が基準を満たしておらず、建築物の建築ができない土地等が多々あります。

不動産業者はこのような建築に制限が出る土地などは広告の際に記載する義務がありますが、不動産の専門用語等を用いて説明している場合には一般の方には分かりにくい書き方もあるかと思います。

相場より安くて良い土地を手に入れられるチャンスなのか、そうではないのかの見分けるためには、是非不動産のプロの意見も取り入れながら判断することが大事です!

信頼できる不動産会社に日ごろから相談することで、買った後に後悔するリスクも下げることもできます◎

③『実際に現地に足を運んでみる! 』

今はインターネットで情報検索する時代の為、新しい土地の情報が出た際にGoogleマップ等で土地の所在地を確認することが私たちもよくあります。

割とにぎやかで車通りの多いイメージがあるエリアでも、一本入ってみると閑静な住宅街で買い物にも便利のいい場所などが隠れています。

実際に現地に足を運んでみると、

周りに子育て世代の方が多いことがわかったり

ゴミ収集所までの距離が近い遠い

指定避難場所がすぐ近くにあり、いざというときもすぐに避難できそう!

などたくさんの事が見えてきますplants_clover

そして不動産は水物、と呼ばれるほど良い条件の不動産はすぐに市場から消えていくのですが、新たな土地情報が出たときにすぐに新たな土地に足を運んでみる人と、次のお休みの日に見てみようかな~という人では早いもの順で申し込みを受ける不動産の取引では大きな差がついてしまいます。

是非気になる土地には、足を運んで自分の暮らすイメージが湧いてくるか判断されてくださいね♪

お客様の理想のお家づくり、またお家か建ってからの理想の暮らし方の実現のためにも、是非この3つのポイントを頭に入れながらお土地探しの参考にしてみてください!emo_shine

 

ここまでいろんなお話を聞いていただいた中で、

このはな不動産の、まさに今!おすすめのお土地を一件紹介!

場所は『延岡市惣領町』のお土地emo_shine

惣領町土地|土地|このはな不動産 - 株式会社コノハナ -

20250916132857-e8c290572d431e338a96acaebca20a1a003cd62b.png

10号線までのアクセス良好!
出北・惣領エリアは便利な立地のイメージが強いですが、物件周辺は住宅が立ち並び大きな通りから1本入った道の為、車通りも少ないです♪

実際に足を運んでみるとぐっと立地の良さがわかります。

20250916133318-3dd2491f32e011e4cdfb125bc46dab6d77a856a2.jpg

南西の角地の為、日当たりは良好◎(太陽は裏切らない。。。)

また、当社が売主の物件の為、仲介手数料は不要です!(本来30万ほどかかります。)

土地代を1,000万円前後で考えていらっしゃる方には、浮いた手数料分、建築費に回しちゃいましょうemo_diamond

574878760726167843.jpg

気になる土地の詳細はこちらから✅

惣領町土地|土地|このはな不動産 - 株式会社コノハナ -

また、当社では、不動産の売買、賃貸の仲介のみならず

『買取』も積極的に行っております。

ご相談、査定無料で行っておりますので、いつでも気軽にご相談くださいね♪

■コメントする

スマホ表示