Recruit先輩からのメッセージ
<2025>採用情報
八﨑(ハツサキ)さん
2025年入社
現在、どんなお仕事をされていますか?
土地や住宅の購入を検討されているお客様に、ニーズに合った物件をご紹介する、売買仲介における購入サポートをメインで行っています。不動産の購入は一生で何度もあることではない大きな出来事なので、細やかにコミュニケーションを取りながら、お客様の不安を解消できるように、そしてより良いご提案ができるように勉強の毎日です!
また、自社で買い取った物件に付加価値をつけて売り出す買取再販業務や、主任補佐として、部門管理の仕事にも携わっています。
入社のきっかけや決め手を教えて下さい
前職は飲食業で、パートながら採用やマネジメントなどにも携わってました。責任ある仕事をもっとやってみたかったし、正社員登用の話もありましたが、小さい子どもがいるため、休みも不規則で24時間営業では断念せざるを得ませんでした。そんな時にコノハナの求人を見かけ、チャレンジと家庭のバランスを取れそうな企業だと思ったのが応募のきっかけです。
実際に話してみたら、接客経験を活かして営業職で上を目指せて、同時に私生活での役割も大切にできるという、働き方のスタイルが求めていたものだったので、入社を決めました。
職場の雰囲気を教えて下さい
すごく自然体でいられる職場です!ちょっとした雑談も気軽にできるし、わからないことはいつでも質問できる。誰とでも話しやすくて、居心地がいいんです。入社して日が浅い私でも、思うように自由にさせてもらえているのは、もちろん先輩方が意識して作ってくださっている環境だし、社内のルールもしっかりあって、全員がそれを守っているからこその自由だと思っています。
大変だと感じることは何ですか?
入社するまで正社員の経験がなかったので、最初はメールのやりとり一つから、戸惑いの連続で(笑)ビジネスマナーも全く知識がなくて、その勉強から始まったのが大変でした。
今は宅建の資格取得に向けて勉強をしています。家事育児と平行しながらなので、両立する忙しさは感じていますね。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
まだまだやりがいを感じるステージには立てていない気はしますが、無事に契約が完了し、物件のお引渡しが滞りなくできたときは達成感を感じます。もちろんまだ自分ひとりではこなせないし、先輩の手を借りながらですが...。これからもっと専門的な知識をつけて、不動産のプロとしてお客様の役に立つ存在になりたいです!

田村さん
2021年入社
現在、どんなお仕事をされていますか?
賃貸営業、賃貸スタッフへの教育と目標管理、売買部門の目標管理のサポート、採用に関する業務を行っています。
会社として達成したい年間の目標や、「このはな不動産はこうなっていきたい!」という未来像に向けて、試行錯誤をしながら日々業務に取り組んでいます。
入社のきっかけや決め手を教えて下さい
過去に不動産業で働いていた経験を活かせる職に就けないかと考え、転職活動をしておりました。
そんな中、面接の機会を頂き、会社の考え方や方針、福利厚生の充実など、魅力と将来性を感じ、入社を決意しました。
勤続年数を重ねるごとに任せていただけるお仕事も増え、やりがいを感じながら楽しく働いています。
職場の雰囲気を教えて下さい
「やるときはやる」というモードのときはみんな黙々と業務に取り組みます。
休憩時間や掃除の時間などはそこかしこで笑顔がこぼれ、それが伝染していきます。社員が増えて、誰かしらなにか話していることが多いので、基本的ににぎやかです。
大変だと感じることは何ですか?
先輩だから何でもできる、というわけではないので、後輩社員から質問があったときに私も知らないような質問だと不甲斐なさを感じ、まだまだ勉強が必要だな...と頭を悩ませます。
ただ、そういう場面は私にとって気づきにもなるので、後輩との関わりを通じて学ぶことも多く、"共育"のありあがたみを感じています。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
Googleレビューに書き込まれた、「担当者さんの話しが面白かった」「ここに相談に来てよかった」などのお客様の声を見かけると、心底頑張ってよかったなと思えます。
また、お客様からBBQを楽しんでいる写真をもらったり、就職の相談をされたりと、契約してしばらく経ったあとにでも連絡をくださるお客様もいらっしゃり、その繋がりに嬉しさを覚えます!

永田さん
2020年入社
現在、どんなお仕事をされていますか?
土地や住宅の売買に関わる業務を主に行っております。
多くのお客様はこれらの売買は初めてのことが多く、不安なこともあると思います。
自身が行う業務の範囲内だけでなく、建築会社の紹介、銀行の融資や法律に関するアドバイスなど、お客様に安心してお任せいただけるよう、トータルでのサポートを心がけています。
入社のきっかけや決め手を教えて下さい
以前は金融業界で働いていましたが、いろいろとチャレンジしたい気持ちがありました。
代表の塩谷と話す機会があり、今後会社を大きくしていきたい事や新しい事業の展開について伺いました。また、彼女の会社に対する想いに胸を撃たれ、私も一緒に頑張りたい!と思い入社を決意しました。
職場の雰囲気を教えて下さい
女性が多い職場で同僚とプライベートでも付き合いがあり、楽しく働けていますね。
残業をしない会社の方針もあり、仕事をするときはしっかりと集中して取り組んでいます。ただ、仕事オンリーというわけではなく「おやつタイム」などもあるので、みんなでメリハリつけながら頑張っています!
大変だと感じることは何ですか?
自分ではどうしようもできないところに要因のある仕事は苦労することがありますね。そんな時は自分のできる範囲のことに集中し、漏れが無いように心がけています。
ただ、どんなに準備万端にしても、どうしてもオロオロしてしまうのですが、そんな私を見て社長が「どっしり構えなさい!」と喝を入れてくれます(笑)。
やりがいを感じるのはどんな時ですか?
お客様と町で偶然お会いした時やお電話をいただいた際に、明るい声で「あの時はありがとう」と何気なく言われる一言に、「あっ、この仕事やっていてよかったな」としみじみと感じます。しばらく経ってからお礼の言葉をいただくと、自分のした仕事が本当に喜ばれていると実感でき、不動産の仕事をやっていて本当に良かったと思います。